あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
お正月に 山登りしてきましたよ(笑)
いやぁ〜体力が・・・(ó﹏ò。)
何とか登りきりました。
平野は今年は初詣は行かなかった代わりに、こんなおみくじをたのしんでみました。
牛年にちなんで
牛乳石鹸のおみくじです。
しかも 今年も『大吉』°˖✧⁽⁽◝(⁰▿⁰)◜◝(⁰▿⁰)◟₎₎✧˖°
幸運がどんどん向かってくるらしい!ので元気に一年過ごせそうです(笑)
6日から ヘアーウィザーズも始動です。
この大吉で今年 皆様とウィザーズにとって
明るい一年になりそうですね(笑)
モーレツな勢いで前に進むべし!!とありますので
今年もウィザーズスタッフ一同 真っ直ぐ前に進ませていただきます。
どうぞ 皆様 よろしくお願いいたしますね!
今年も無事大晦日を迎えることが出来ました。
今年も支えてくださったお客様に
感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝 です。
感染対策をがんばりながら、スタッフ一同前を向き続け、皆様とのご縁を繋ぎ続けていきたい!という思いのみで踏ん張った年でした。
お客様に少しでもご満足頂けるように個々の課題や練習に取り組みながら、安心してウィザーズで過ごして頂けるように考えながら行動し、色んな形でそれぞれのスタッフが成長出来た1年になったとおもいます。
皆様もウィザーズも 大変な1年でしたが、来年が明るい1年になりますようお祈り致します。
2021年も ウィザーズ を
どうぞよろしくお願いいたします。ね。
ヘアーウィザーズ スタッフ一同(❀´꒳`) 。оO((✿˘艸˘✿))
2020-12-31
今年もお世話になりました!
色々あった一年でしたが、なんとか無事に最終日を迎える事が出来ました。
ご来店くださるお客様方の支えがあっての事だと毎年思うんですが、今年は特にコロナで緊急事態宣言があり、
営業する事がいい事なのか?
休むべきなのか?
本当に悩んだ時期もあったんですが、休まず営業する事を選びました。
もしもスタッフが感染してしまったら・・・
クラスターを起こしてしまったら・・・・
何が起きても責任をとらなくてはならない立場としては、もう考える事が多すぎてしんどい時期が続きました。
当然、お客様も減り売り上げも落ちてしまったんですが、落ち込んでてもしょうがないので、スタッフ達にはいつも忙しくてできない事をやろう!
と、アシスタント達にはいっぱい練習をしてもらって、スタイリスト達にはパーマ液やカラー剤やトリートメントなどのレベルアップのためのテストを沢山してもらいました。
そして、
『コロナ明けにはレベルアップしてお客様をむかえましょう!』
と、モチベーションを保ってもらうようにしました。
そのかいあって、今年は技術的にはかなりレベルアップできたと思います。
悪いこともあれば良いこともある!
悪い事が起こっても、どう考えどう行動するかで結果は変わるんではないか!
という事を今年は学ばせてもらったとプラスに考えています。
緊急事態が終わったあとは、いつも以上に髪の毛が伸びた状態でご来店くださるお客様ばかりだったんですが、髪を切った後に今まで以上に本当に嬉しそうな顔をして
『ありがとう!』
『スッキリしたよ!』
『やっとストレスが無くなったよ』
などなど嬉しい言葉や笑顔を沢山いただき、この仕事の大切さと必要性を改めて感じさせてもらって感謝しています^ ^
その後はしっかりと感染対策をしている事がお客様にも伝わって、10月ぐらいからは安定してご来店してもらえるようになってます。
12月もいつもと変わらい忙しい年末を迎えさせてもらいました。
本当にありがとうございます!
感謝の言葉しか出てきません・・・
最近は感染者も増えてこの冬が終わるまでは怖いですが、期待を裏切らないように
・空気清浄機
・空間除菌剤
・加湿器
・手指消毒
・貼るマスク
などなどやれる限りの感染対策をしっかり行い、【安心・安全】を徹底して 2021年も頑張って参りますのでよろしくお願い致します。
見てない方もいると思うので、今年のクリスマスカードを見てください。
今年は社員旅行やお店の行事もなかったので、今まで行った先やお店の行事で楽しかった過去のスタッフ達の写真をチョイスしました。
少しでもお客様に笑ってもらって明るい気持ちになってもらえたらいいな〜と思いましたし、
自分たちも来年は必ず社員旅行に行くぞ!とモチベーションを保つために作りました!^ ^
さてさて長々と書いてしまいましたが、本当に今年はコロナ禍でも変わらず支えてくださったお客様方に感謝しかないです。
来年ヘアーウィザーズは20年目を迎えます。
初心を忘れず頑張ってまいりますのでよろしくお願い致します!
皆様良い年をお迎えください!
来年こそはマスクを取ってお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしてます^ ^
ヘアーウィザーズ
代表 柿原誠
どうも〜どうも〜♪
スタイリスト✂︎宮崎出身のカイです🌴🌞
今回は
【 ハンサムショート】です👏😆
襟足スッキリ🙆♀️
耳にもかけれる長さ🙆♀️
女性らしい丸みも残します🙆♀️
カッコ可愛いスタイルです☝️🤩☝️
360°グルっとどの角度からみても
Good👍👍です!!
軽い見た目にしたかったので
毛先はギザギザにしました‼️
マフラー・タートルネックが
活躍する季節なのでえり足が
スッキリなスタイルが流行ってます🙆♀️
いきなり短くするのが心配な方はもう少し
長めからでもOKです🤗
今年も残り少し‼️
是非 ”カイ” にお任せ下さい👩🏻🦰☘️
ちなみに私も3年ぶりに短くしました😆
尊敬する祖母のチミエさん
戸籍上100歳を迎えました。
本当は9月辺りが誕生日なんだけど、昔だから役場に出生届けを出したのが12月14日なのだそーです(笑)
今年はなかなか地元鹿児島に帰る訳にもいかず・・・
ばぁちゃんに会いたくてたまらない平野です。
美容師でスッピンを見せたこともないほど美意識もあり、着物かワンピースばかり着ているオシャレなばぁちゃんなのです。昔の色んな話と着付けの話をたっぷり聞かせてくれるのです。美容の歴史?!的な事が聞ける貴重な人です。
自分が美容師であったことに誇りを持っている強くて優しい女性です。そんな人なので80代まで自分で美容室をやってました。
「冠婚葬祭 大事な節目!に
お手伝いさせて頂ける唯一の仕事だよ!」
だから、平野にも一生仕事をしなさい!と言います。
こらからも肝に銘じてたのしみますよ!
そうそう 平野は保育園の頃から
「大きくなったら、パーマ屋さんになる!」
と言ってました。その言葉に ニッコリ微笑むばぁちゃんを嬉しく感じていました。今思えばその笑顔にマインドコントロールされていたんだな!(笑)
ウィザーズはお子ちゃまから、おばあちゃんまでご来店頂いております。
90代の方も定期的に綺麗にされてます。
素敵+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚な方が沢山いらっしゃいます。
いつまでも元気で綺麗であり続ける・・・
そんな素敵な女性にならねば!٩(°̀ᗝ°́)وです。
皆様 今年も残りわすが・・・だいぶ寒さが厳しくなってきましたが、元気に良い年を迎えましょう!ね!
✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و ✩.*˚
成人式の前撮りです。
帯形や帯締め、帯揚げ、ヘアースタイルなど
事前に打ち合わせしてなるべく本人の理想に近づけるように・・・練習しましたよ。
後ろの帯右に赤い花がハッキリと見えるシルエットの帯形がとても素敵!
赤・黒・金に白ととても華やかなお着物でその雰囲気に合うように仕上がったとおもいます。
特に髪飾りと帯揚げが平野的に(✿˘艸˘✿)ハイグレードな感じがしてじっくり見入ってしまいました。
髪飾りのお値段を聞いてしまったほどです。やっぱり!(笑)
今年の成人式は2会場に別れ、さらに4開催に細かくわけて行われます。
初の試みが多い中、不安な子や楽しみが半減した気持ちになっている子もいるみたいですが、やはり一生一度の晴れの日!なので素敵な思い出になってほしいです。
着物を着た人がいると、ツイ目がいきます。
艶やかな晴れ着、凛とした美しさをかんじます。
二十歳の振袖+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚
格別ですね。