ブログトップ

2020.09.04
はてなブックマーク

035FCFB8-EF64-475F-988F-B7C7BC2A114F

 

 

メンズの質感矯正 ナチュラル矯正です。

メンズの方もさりげなく縮毛矯正やカラーを楽しまれています。

まっすぐでツンとするのがストレート!と思っている人も多いとおもいますが、こんな感じでボリュームやウネリを感じない程度の自然な仕上がりにもできるんですよ!

 

1番ボリュームや動きの欲しい上部は時間差で薬剤を塗布したり、薬剤のつよさを調整したりしてご希望のスタイルに近づけるように・・・

 

乾かしてライトハードワックスを軽くつけただけでOK!の大人っぽさのある高感度ナチュラルスタイルにしあがりました。

 

 

 

 

 

 

 

2020.08.28
はてなブックマーク

23D923B7-A111-44A1-B539-910069F31F0Fいつも寒色系でカラーを楽しんでいたAさん

がらっと印象を変えたくて、暖色ピンク系のブロッサムでツヤツヤカラーにチェンジ!

 

鎖骨ラインのミディアムベースで表面にしっかりレイヤーを入れて動きを出し、毛先にゆるやかなワンカールで内巻き外ハネのどちらもOK!です。

 

自宅でも再現が簡単にできる 万能スタイルです。

 

この色と長さなら╰(*´︶`*)╯結いても可愛いはず!です!

 

2020.08.08
はてなブックマーク

BA32B7E3-4064-4FF7-8051-D400BC437BE4

 

 

毛量が多いので厚さを取る感じにへらし、大きなウエーブとカラーリング10〜11トーンのマッドに透明感のあるベージュで軽やかなかんじに・・・

ハイトーンのインナーカラーのロングからバッサリ肩につくボブにしてまたここまで伸ばしたNちゃん!

1.5ヶ月ペースでカラーリングをしているので、ダメージ毛になるべくならないよーに注意しながら施錠させていただいております٩(^‿^)۶

色々スタイルチェンジしながら楽しみ続いていけるよーにこれからもお手伝いさせて頂きます。

 

2020.08.05
はてなブックマーク

71399E9B-22EA-46B6-A157-7E3DD62DFC91

久しぶりにアップ練習(笑)

 フルユワな感じではなく、モダン ブライダル 和 を作ってみました。

左下のスタイルで着物が着たい!ヒラノでした。

 

 

2020.07.08
はてなブックマーク

8BA0362B-B34E-4BA1-8F75-00580AB996E8ここ2年ほどは、クセをパーマっぽくセットしたりハーフアップにしたりしていたSさん。

今年は雨も多く強風の日が多くて耐えられなくなったみたいで、久しぶりの全ストレートに・・・

クセの強いところやあまりないところ、またカラーリングを定期的にされているのでダメージに合わせて薬剤を調整(変えて)してかけました。

さらさらの手触りに笑顔になっていただけました。

梅雨と夏を快適に過ごしていただけそうです。

 

前髪だけや、顔まわりだけなどの部分的なかけかたもできますので、ご相談くださいね。

 

 

2020.04.27
はてなブックマーク

CD394D75-53FF-409F-927C-D8F644DAEEF8

 

学校がまだはじまらない子供たち

毎日 ちょっぴり退屈!(´-`).。oO

子供でも可愛くアレンジすれば、気分もあがるのでは?

でやってみました。

こーやって誰かに可愛い髪型にしてもらうと、じぃーと鏡を見つめる?見入る?見惚れる?Rちゃん

 

自分でもやってみたくなったらしく「三つ編みしたい!」と言い、スタッフから練習用のロン毛の人形を借りて チャレンジしてました(笑)

 

平野も小さい時に、祖母(美容師)にくっついて、髪結いしたり、髪飾りを作ったりしたなぁ!と思い出しました。 

 

誰かのマネをする!美容師さんのマネをした!可愛いですね。

 

 

 

 

2020.04.26
はてなブックマーク

柔らかく細めにクセが少しある髪に表面と毛先に動きが出るよう・・・+束を出すようにカット✂︎

フンワリ空気をまとった雰囲気を目指した

ふんわり柔らかミディ!

70FF44B4-252A-40A0-BBDF-CBA4F3C97337

 カラーは(๑>◡<๑)

はっきり ピンク色を出したい!というオーダー

柔らかな細めの髪質をいかし

あえてハイトーンに脱色せず、ローズピンク色を濃く使い、重ね染めしています。

ご本人(Aさん)ともお話して、ローダメージでローズピンク色が退色してもあまり茶髪にならないように、最近は退色しすぎない間隔・期間で定期的にローズピンク色のカラーをしていただいてます。

ダメージを軽減させるよう、染める前・後もカラー剤にも保護剤や処理剤を使い、カラー剤の配合も変えながら施術させていただいてます。

 

色白なAさんにピッタリな甘さを抑えた大人な印象のローズピンクになりました。

 

2020.04.17
はてなブックマーク

364B0484-FC3C-4279-9247-C41E6D72B528

 

大きなゆるウェーブにベージュカラーで

柔らかさを感じる春スタイル!

 

トリートメントoilをつけて乾かしたら、バターバーム(バタフライ)をつけてまとまりとツヤを出しました。

 

実は毛量が多く、少しクセのある髪質で、全体縮毛矯正をかけたりしていましたが、今回はウェーブに・・・

ロングは長さがある分アレンジのバラエティも多く、ウェーブがあることで、スタンダードな一つ結びもハーフアップもまた違う雰囲気にできるはず!

 

新しいヘアースタイルを楽しむ春!になりました。

 

 

 

2020.04.10
はてなブックマーク

77B0C3E9-654E-4D46-90C9-3F212EA10BE3

 

クセはストレートにのばしたい!でも ペタンコになりたくない!

大人女子はそーなんです!٩( ‘ω’ )و

 

縮毛矯正でフロント・トップには根元のボリュームを残すように根元を外して、クセの強い前髪や後頭部あたりはしっかり根元からかけて、毛先はツンとならないように丸みが出るようにアイロン操作しました。

 

カラーリングは春らしいラベンダーアッシュ!

 

クセとネコっ毛が悩みというHさん。

毛先は重めに残しながら、全体に丸みが出るようにレイヤーを入れ、ナチュラルな雰囲気にゆったりと動く毛先が優しい印象をアップさせてくれる 大人の艶髪 になりました。

 

2020.04.03
はてなブックマーク

ハイトーンのカラーリングがしたいけど学校がダメだから・・・よくありますよね。

やっと染められるぅ╰(*´︶`*)╯

と御来店いただいた卒業後の学生さん達!

ミルクティー系グレージュ系インナーカラーなどなど!

9960BB08-C841-41E8-970B-65EDE677F4B2

 

一度ブリーチでトーンアップしてから、色味をのせたミルクティーとマットアッシュ

春に似合う可愛らしいカラーになりました。

 

4月に入り、新しいスタートをきる季節です。

ヘアースタイルを変えたくなる季節がやってきましたね。

なんか気分転換したいなぁ? 雰囲気変えたいなぁ?

と思ったらwizardsへ・・・٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

おまちしてますよぉ!!

         スタイリスト 平野

 

BLOG TOP
Top_Image
Top_Image
Top_Image