カラー

2021.04.23
はてなブックマーク

67EAD3C7-C295-4DDE-98BD-55018A8A3884 

頭の形をきれいに、そして女性らしさをきわだたせるためにクリーンでナチュラルなグラデーションで丸みのあるシルエットに・・・

艶のある繊細な束感がはえるcolorは

6トーンのブロッサム ローズに10トーンのハイライトを入れてあります。

726BF126-741F-4B5A-A80D-EB14C1102259

 頭の形や生え方、普段のホームケア・セットできる範囲などに合わせてカットしました。今回はパーマやストレート矯正などかけなくても、お手入れしやすいスタイルを提案させていただきました。

 

2021.04.21
はてなブックマーク

こんばんは、ヘアーウィザーズ&ヘアーウィザーズダブルのスタイリスト小南です。

 

前回のブログが画像を今回分や、載せようかと思っているやつをアップロードしたりしていたら、

それに満足し公開にできてなかったです。。。

 

ダメですね。

ということで、挽回すべく連続投稿になります!!

 

前々回は、メンズのパーマを連続で挙げましたが、

今回はブリーチ系 × 2 になります。

 

ではこちら↓

 

 

BE6878E3-CD65-4E60-9981-5F4C3D9C5EC8

 

ブリーチ2回にカラーを乗せています。

ブリーチ直後は、もう少し黄色みがあり、透け感が微妙な感じです。

 

更にブリーチをするのも有りかもしれませんが、

その分料金も掛かってしまうし、ダメージも相当になります。

色味によってはもっと白くらいまで抜かなきゃいけないものもありますが、

今回は割愛します。

 

黄みを消しつつ、透けて見えるくらいの透明感を見せるには、

ブリーチ後の on カラーの部分。

 

今回は、敢えての金髪。グレーとかは訳あって、ベージュ系に。

このくらいの色味なら根本は黒でなく、濃いめのブラウンの方が自然で外国人風でしょ~ってことで、

暗めの色を入れてます。それによって、奥行きが出てボワッとした感じが少なくなります。

ハイトーンはどうしても膨張して見えるのでそういった考えもいい感じにするには必要かもしれませんね。

 

次は、グレー系に染めようと思います。その理由も、その時に伝えます。

では!!

 

★上大岡店 日・月・水曜日勤務
 
☎045-848-0012
 
 
★井土ヶ谷店 木・金・土勤務
 
☎045-721-4771
 
 
【Instagram】 keitakominami
2021.04.21
はてなブックマーク

こんばんは、ヘアーウィザーズ&ヘアーウィザーズダブルのスタイリスト小南です。

 

今日は、大人気のインナーカラーについて。

 

イヤリングカラーもネーミングを可愛くして効果と範囲を限定しているだけで、

インナーカラーの1種ですね。

(ピアスカラーにしなかったのは、なんでですかね??知っている方は、コメント欄にお願いします)

さて、インナーカラーなのですが、

 

「この色にしたいです!!」意気込んで来られる方、多いです。

ただ、若い子が多いのも事実なので、予算の関係もありますよね。

いくら掛かっても良いなんてなかなか言えないですよね。僕も怖くて言えないです。。。笑)

最近は、彩度の高いカラー剤が出ています。

 

が、原色寄りの色を入れたいのであれば、ブリーチは必須です。

 

ブリーチの技術、扱い方も増えてきてますね。長時間でローダメージとかです。

まー、傷みますけどね。

 

では、こちら↓

F17908F9-301E-4C76-96FA-F5DD81CF7EC9

【ブルー】

ミッドナイトブルーよりも鮮やかなので、ただのブルー。

なんかネーミングつけたかったけど、思いつかない。。。

 

【ディープシー】は、そのままの気がするけどメーカーのネーミングなので使えないですね。

フィリピンの海の底(実際のディープシー)は全然見えないレベルでしたけど。

 

ここで注目が、上の写真と下の写真。

1枚にしてるので便宜上の上と下なのですが、、、

どっちが綺麗に見えますか??

 

下の写真なのではないでしょうか??

 

インスタなどSNSを見ていると、インナーの色味を、

いかに綺麗に発色させ、インパクトのある色にして、

どうですか??って投稿が多いように感じます。

 

でも、それが本当に大事でしょうか??

 

髪は、毛束で完結していませんよね。スタイルとして見られます。

 

「かわいい!下の色だけが〜〜!!」

褒め言葉じゃないですね。嬉しくないですよね。

 

上の写真は、同じスタイルなので、ただの写真の見え方ですが、

オーバーの髪があって初めてインナーカラーが冴えるんですね。

イメージをコントロールするとも言えます。

オーバーが真っ赤っかだったり、真っ黒だったら、この写真の印象と違ってきます。

 

 赤がダメとか、アッシュじゃなきゃ!とかではありません。

彩度・明度のバランス、与えたい印象、ファッションなど、

トータルで考えられるとより満足できる仕上がりになると思う、ということです。

 

それらを踏まえて、ご相談乗ります!

 

★上大岡店 日・月・水曜日勤務
 
☎045-848-0012
 
 
★井土ヶ谷店 木・金・土勤務
 
☎045-721-4771
 
 
【Instagram】 keitakominami
2021.04.08
はてなブックマーク

C91B0E77-8162-4E47-B31A-35766E40C1FF春カールꕤ*.゚

ヘアスタイルがいつも同じでマンネリ……なんてことはありませんか?

マッシュならスタイリングの幅が広いので、気分に合わせて自由に雰囲気を変えることができるんです!

  • 柔らかい丸みのあるシルエットで
  • コロンとした丸いシルエットは女しいスタイル!
  • マッシュには顔まわりをすっきり見せる効果も!

今回はまぁるいシルエットに仕上げてみました。

可愛いですよね。

いろんなスタイリングを楽しみたいおしゃれ女子はマッシュヘアに決まり!

2021.03.31
はてなブックマーク

 

こんにちは柿原です!
 
今日のお客様はブリーチからのサーモンピンクです^ ^

 

ブログの続きはこちらをクリック

 

 

 

EB848677-D087-4708-836B-18D89CC913D7

2021.03.24
はてなブックマーク

 

こんにちは柿原です!

 

久々の更新ですが元気に営業してます笑
 
ちょっとサボってたわけではないですよ!
本気でサボってました笑
 

 

ブログの続きはこちらをクリック

 

435E2F49-56C4-4982-B8D6-B7EEB89F74F3

 

 

2021.03.23
はてなブックマーク

8EB6B8CD-9D04-451B-86E3-8AEBC888D3A5大人っぽい感じにしたい!

伸ばしかけの外ハネスタイルに緩やかに後ろになびく毛流れをプラスしたstyleにしてみました。

毛量がとても多いので出したいシルエットに合わせて調整してあります。

カラーは9トーンのラベンダーアッシュ!

ラインはワンカールの外ハネに大きく緩いウェーブをのせて・・・ボリュームを感じないナチュラルなスタイルにしあげました。

伸ばしかけはあえて 『はねさせる』『うねらせる』のもあり!ですよ☆.。.:*・

 

2021.03.15
はてなブックマーク

染めてないグレーヘアーではなく、染めてる綺麗なグレーヘアーです。

DBA530F4-9995-4AFC-AC2D-82EF4004BB9A上品なミセスヘアー!

ボリュームのあるカールヘアーになってます。

白髪のままだと艶がたりなかったり、何となく色が黄色く感じたりする方も多いです。

なので、あえてグレーで染めて綺麗なシルバーヘアーにしてます。

いつまでもオシャレで綺麗なMさん:︎ִֶָ 𖤐៹:︎ִֶָ でした。

 

2021.03.02
はてなブックマーク

 

 

 

どうもどうも〜♪

スタイリスト‪✂︎‬宮崎出身のカイです🌞🌴

 

今回はスタッフのカラーメンテナンスを

したのでご紹介しまーす🤗🤗❤️

 

まずはアシスタント1年目の2人です👯‍♀️☘️

 

茅ヶ崎出身の✰そらちゃん🤗

前回染めたブルーブラックのブルーの

濃い色素が残っていたので1度脱染を

して色素のみを取り除いてから

淡いパープルをのせた

『パープルアッシュ』にしました 💜

 

1173DCA6-4379-4ADA-BE84-EB4E3CAC7F59 1CCEE3CF-6C13-49C3-9DA3-08B73646BFD5

 

 

脱染とは…

髪の毛に入れたカラーの色素

抜くことです♪

 

脱色とは…

ブリーチとかよく聞くと思いますが

もともとの髪の色素をを抜くことです♪

 

 

 

次は岩手県出身の✰︎あおいちゃん🤗

前回ブリーチを濃いピンクにしていたので

今回は根元をブリーチして毛先も弱い薬で

元のピンクを少し残した状態に抜きました!

今回のカラーは『ピンクベージュ』です🎀

 

 

 118CFBC4-5769-4F93-BB6D-6D38F99B7882

 

76DC2A4A-975C-4F6F-9A9A-874E2D1717B1

 

ほんのりくすんだピンクが

可愛いです🤤💓

 

そしてそして私もメンテナンスしました🥳

 

今回はカットとカラーをしてもらいました🤗

 

まずはbeforeです😳

 

 

CC055451-93FD-4004-A2EB-EBC30F1F5E92

 

カラーは明るい金髪に戻ってますね…👱🏻‍♀️

襟足も伸び伸びで量も増えて全体的に

もっさりしてます😂😂

 

からのafterです🤩🌈

 

EF0A94F8-BC7B-45AB-87E6-8487C8B0E7A3

 

カットは襟足スッキリの

『ハンサムショート』に💛

 

カラーは『くすみパープル』です😈✨

 

髪が綺麗になって気持ちも

明るくなりました😌💛💛

 

 

 

お店ではお客様に安心してご来店頂けるよう

感染対策を実施しております‼️‼️

 

IMG_9535

 

 

 

2021.02.27
はてなブックマーク

D9F5F337-2751-49A8-AF47-FF0B9F14764D伸ばしていく予定のSちゃん

ずっと ハネる事に抵抗があり、内巻きカールに巻いたりしてました。

最近 肩につく長さになり悩み中!

そう!!のばしかけで必ず訪れる 『はね』

その時期をどんなスタイルで過ごすかで、のばしきれるか!?がきまります。

まとまらない・ふくらむ・はねる・・・やっぱり切る(༎ຶ⌑༎ຶ)

となる人も多いです(笑)

そーならないように!はねるなら、あえてハネても可愛いスタイルにしてしまえ!ということにしました。

毛先のみにカールをつけ、えりあしを外ハネにしてメリハリのあるシルエットに。

パツッとさせつつも、重く見えないようにスキマを入れて抜け感を・・・

 これで伸ばしていけそーです(*⁰▿⁰*)

 

 

BLOG TOP
Top_Image
Top_Image
Top_Image