中学生からのお付き合いのYちゃん
挙式に向けてのカラーリング!でした。
カットやパーマ カラーの日にちも前々から計画して予定わわたててきました。
せっかくのウェディングドレスに合わせてカラーリングもしなくては!
大事すぎるから、平野も緊張です。
Yちゃんと話していたイメージどおりになったとおもいます。
ホッとするやら、じぃ~んとくるやら(*´-`)でした。
式の時にドレスのカラーをゲストに当ててもらう!というクイズをするらしいのですが、その話を聞いた平野はYちの選んだドレスカラーをすぐに当ててしまいました(笑)
Yちゃんらしい、とても似合うカラー!
写真を見せてもらうのを楽しみにしている平野です。
いつも お客様の大切なイベントにお手伝いさせていただき、ありがたく幸せだなぁ!と感じています。
これからも よろしくおねがいします。
こんばんは、横浜の美容室ヘアーウィザーズのスタイリスト小南です。
夏が終わって、秋到来??ですが、
敢えて、ベージュ系ということで
こんなカラーはどうでしょう??
秋といえば、暗めにして渋い感じが定番ですが、
こういったカラーもツヤ感を出せば、秋にもいい感じ☆なカラーになります。
メッシュのありなしでも変わりますが、ご相談ください!
しなやかな毛流れと束間によりボリュームを演出。立体感がたかめる華やかな印象に・・・今回ちょっぴり短めにね!がオーダーでした(笑)
普段はハネるような毛先で動きを出しパーマをラフに揉み込んでカジュアルフェミニンにされているお客様。
いつもと違うスタイリングで同じ長さでも ガラリと印象のちがう感じにしてみました。
本当にオシャレなお客様で服装も色んなかんじをたのしんでいらっしゃる!方なのでヘアースタイリングもいろいろできた方がより楽しめるはず!です。
サイドを耳にかけて仕上げたりもステキなはず!
一つのスタイルでたくさんの雰囲気を楽しめるのが 良いですよね。
カラーはベージュブラウンで艶のある髪色に・・・
大人ショート!ステキです( ´θ`)ノ
こんばんは、横浜の美容室ヘアーウィザーズのスタイリスト小南です。
お店のインスタも少しずつ、充実してきていることで気づきました。
僕の写真、ショートばっかり!
確かに意識的にショートを載せてきていたし、
最近では、ハンサムショートなど、
トレンドも踏まえても良いアピールになるかなってこともありましたが、
本当にショートが多い。
なので、やっぱり自分の特徴を分かりやすく表現していると捉え、
これからもショートメインで行きたいと思います。
ショートは、頭、顔の骨格や雰囲気・髪質などの美容師が気にかけるポイントが、
カットによってそのまま出るスタイルかなっと思っています。
似合わないカットをしたら、きっと明日も似合わないでしょう。。。
似合うカットをすれば、きっと明日も可愛くいられる。
そう思って、ハサミを入れています。
ロングやミディアムもそんな気持ちで施術していますが、
誤解を恐れずにいうと、
特にショートは!!
という意識です。
そういう風に考えると、
スタイリストのニュアンスがとても反映されやすい長さであるのではないでしょうか?
「 こういうスタイル 」というのは、ヘアカタ見たり、話し合ったりで大きくズレることはないと思いますが、ニュアンスは大事なのに伝えにくいところがありますよね。
途中経過での確認は、もちろん大事です。
感性の一致というと大げさかもしれませんが、そういうことも大事なのかなって思います。
もし、ヘアーウィザーズ( Hair Wizards )、僕のインスタなどで、
いいなって思うものがあったら、お声掛けください!
★上大岡店 日・月・水曜日勤務
☎045-848-0012
http://kamiooka.hair-wizards.com/
★井土ヶ谷店 木・金・土勤務
☎045-721-4771
Instagram keitakominami
夏になります!
明るめで夏の日差しに似合うカラーに・・・
アッシュブルージュの11トーンで透ける感じに染めてみました。
ブルー系のヘアカラーは赤みを和らげ、透明感を取り入れてくれる効果があります。
寒色系の色味で派手に感じない艶っぽい色ですよね!
ブルーというと 奇抜な感じや派手な感じをイメージされる方も多いですが、染め方やトーンで色んな感じになるので透明感のあるキレイ色のカラーになります。
日本人は本来持っている色素でカラーリングをすると
赤みが出やすい特徴があります。そんな赤みを抑えるのにもブルーアッシュは効果的なんですよ。
透明感のある色が実現しやすいんです。
さぁ!皆さんの夏カラーはどんな感じにしますか?
ご来店 お待ちしてますね。