2014年11月

2014.11.03
はてなブックマーク

本日は髪のツヤを失わせる、ダメージヘアの原因についてです(^○^)

ツヤの無くなる髪へのダメージは様々ですが、ここでは代表的なものを4種類紹介します。(^_^)

原因1 美容室での髪へ負担のかかる施術

パーマ、ヘアカラー、ストレートパーマ等の美容室で当たり前のように行われている一般的な美容メニューは、髪のスタイルを作り美しくする反面、化学薬品を使用する為に髪のツヤを失わせてしまいます(。-_-。)

 

施術直後のダメージはもちろんですが、髪が傷みキューティクルが開いている状態はタンパク質が流れ出ていきやすくなっているので、その後のお手入れしだいで髪の傷みが加速していきます~_~;

 

信頼できる美容師さんにしっかりとした施術をしてもらうことが大切です♪

原因2 シャンプーと摩擦

ここではシャンプーとタオルドライの仕方についてです(^^)

毎日するシャンプーですが、大切な事は濡れた髪が摩擦にとても弱いという事ですσ^_^;

 

シャンプーを泡立て、撫でるように洗うことが大切です(^o^こするように洗うと摩擦で髪と頭皮が傷んでしまいます(⌒-⌒; )

 

そして見過ごしがちなのがタオルドライです‼︎!すればこするほど髪のキューティクルはダメージを受けます(涙)

濡れた髪の扱いがダメージを引き起こしますので、常に優しく扱う事を心がけて下さい(o^^o)

 

原因3 オーバードライ、濡れたまま放置

ドライヤーの使用は髪の傷む原因として常識のように語られていますが、これは誤りもあります(汗)

ドライヤーで髪が傷むのは乾いた髪に、さらにドライヤーを使用するオーバードライの場合で、濡れた髪を乾かすことで髪がダメージを受ける事はありません^_^

 

むしろ髪がダメージを受けるのは髪を乾かしていない状態です(大汗)

 

濡れた髪は摩擦によるダメージを受けやすいので、根元から毛先に向かってキューティクルを閉じるように(引き締めるように)指を通しながら乾かす事が大切です♪

原因4 紫外線などの外部刺激

外からの刺激で代表的なものの中に紫外線があります‼︎

髪の性質上、紫外線を吸収しやすいという特徴があり紫外線を吸収すると髪の内部のタンパク質バランスがくずれ髪内部の水分保有率がさがります(・・;)

 

さらに太陽光を長時間浴びるとキューティクル層の結合が弱くなり、キューティクルが開くので手触りも悪くなり、また強い風やほこり、クーラーや暖房などの空調又、プールや海など全て乾燥の原因になり、髪がダメージを受けてしまいます(T ^ T)

 

ホットカーラーやヘアアイロンを使うと髪は傷むのか?

 

巻き髪にはかかせない、ホットカーラーとヘアアイロン♪

巻き髪好きの方は毎日使うものだから、ダメージが気になると思います(´Д` )

 

ホットカーラーは高温ではありませんが、長時間放置しますので髪にダメージを与えます。時間を置くことで髪の表面のキューティクルが開き髪の中の水分が流れ出してしまいます~_~;

アイロンはかなりの高温ですから、髪の変形や髪内部のタンパク質が流失して水分の保持が難しくなり髪は傷んでしまいます(^^;;

 

どれくらい高温かと言いますと、テンプラが作れる位高温です^_^♪

 

毎日可愛く巻いてあげるのも大切なんですが、たまには休憩させてあげることも大切です♪

 

日々の些細なことで痛んでいってしまう髪の毛達なので毎日しっかりケアーしてあげて下さい(^_^)

 

 

横浜 上大岡 井土ヶ谷 弘明寺  南太田  蒔田

美容室  ヘアーウィザーズ

stylist   新村 光志朗

2014.11.01
はてなブックマーク

ヘアーダメージとは何か?

 

ダメージダメージとは言いますが実際どんな状態のことなのか書いてみました(^o^)

 

髪が傷むとパサパサになるのは何となく理解できると思います。では髪が傷むとは何でしょうか?

分かりやすく海苔巻きに例えて勉強しましょう(≧∇≦)

 

髪の毛は海苔巻きと同じ3層構造になっています♪

海苔の部分が「キューティクル」ご飯の部分が「コルテックス」具の部分が「メジュラ」

 

外部から刺激を受けると、ノリの部分「キューティクル」が開いてしまい、中にある具「タンパク質」が流れ出てしまいます(´・_・`)

 

ご飯の少なくなった海苔巻きの状態がダメージヘアです(T . T)

よくお客様から聞かれる言葉

太い髪だからとか細い髪だからとか

「私の髪、傷みやすくて・・・」の本当のところを教えます!

 

髪が細いほうが髪のダメージを受けやすそうですが、実は髪の中身が多い太い髪のほうが中身が流出しやすく、ダメージを受けやすいのです(ーー;)

 

太い髪に比べて細い髪はたんぱく質の流出量が少ないので、ダメージを受けても傷みにくい髪質だと言えるような気がします(°_°)

 

さらにダメージを防ぐ能力も太い髪はキューティクルの壁がおおまかで、パーマ液等も浸透しやすくパーマもかかりやすい反面ダメージを受けやすくなりそうな感じがします(°_°)

 

細い髪の場合は、キューティクルが細かいのでパーマ液等は浸透しにくくパーマはかかりにくですが、その分ダメージに対しては強さを発揮しそうな気がします(°_°)

 

太い毛、細い毛、どっちがどうこうはないですが、しっかり特質を見極めてなるべくダメージさせないようにするのが美容師さんの仕事のような気がします(^-^)

 

 

横浜 上大岡 井土ヶ谷 弘明寺  南太田  蒔田

美容室  ヘアーウィザーズ

stylist   新村 光志朗

 

BLOG TOP
Top_Image
Top_Image
Top_Image